2012年3月27日火曜日

ニキビに効く洗顔フォーム・洗顔石鹸を教えてください。 21才♀、乾燥肌&敏感肌...

ニキビに効く洗顔フォーム・洗顔石鹸を教えてください。



21才♀、乾燥肌&敏感肌、アトピー体質です。

15才くらいからニキビに悩まされています。

皮膚科で処方されたビタミン剤と塗り薬を3年ほど使い続けていますが、

一向に完治する気配がありません。

新しく出来たのは比較的よくなるのですが、

古い赤ニキビがなかなか消えてくれません。



皮膚科の先生は「大人になれば治るよ」と仰っていましたが・・・

もう充分大人なのに(涙)



いい加減キレイな肌になりたいです。

皆さんおススメの洗顔フォーム・洗顔石鹸がありましたら教えて下さい。



ちなみに・・・

現在洗顔フォームは市販のを色々試しています。

洗顔後は「雪肌精」→「アベンヌ」の化粧水→「アスピア」の乳液を使用しています。

(アスピアは石油系の素材を使用していない自然派化粧品です)

パッティングは手で行い、週1でパックしています。

こちらの方にも何か問題がありましたら教えてくださると嬉しいです。



それでは、よろしくお願いします。







皮膚科に勤務しています。

ニキビにもよりますが、どんな薬をもらっているのでしょうか?

下の方と同じく、皮膚科を変えるべきでは?と思います。



ニキビにきく薬といえば「ミノマイシン」ですが、ビタミン系なら「シナール」「トランサミン」「ハイチオール」

このあたりだと思います。



塗り薬であれば、化膿しているニキビには「ダラシンTゲル」を、

白ニキビには「ディフェリンゲル」を、

赤ニキビやその他のニキビには「アクアチムクリーム」です。

それ以外に使っても効果はみられないと思います。



古い赤ニキビは「アクアチムクリーム」または、ビタミンC誘導体ローションやビタミンC配合クリームを使うと効果的ですよ。



私も乾燥・敏感肌なのでお気持ちはよく分かります。

雪肌精のシュープレムを使っていましたがあまりお勧めできません。

刺激が強いと思います。

ニキビに刺激は天敵です。刺激性の低いものを使ってください。



ニキビの方にお勧めしている化粧品は、下の方も書いていらっしゃいますが「アクセーヌ」と「ノブ」です。

個人的には「ノブ」のニキビ肌専用のスキンケアセットは良かったと思います。



サンソリットというメーカーのピーリング石鹸もオススメですよ。

2600円ほどで皮膚科やネットで購入できます。

肌質別に商品があるのでオススメです。結構患者さんからの人気も高いですよ。

特にニキビ肌の方がよく買っていかれます。



私もニキビに悩んでいた時期があったのですが、今は完治しました。

完治までに使ったスキンケアを紹介しておきますね^^



クレンジング*ノブ(ニキビ肌用:ノエビアグループ)本当に色々試してこれにたどり着きました。

洗顔*イソフラボン(ノエビアグループ)、ベルジュバンス弱酸性

化粧水*APPF+Eローション(I.T.O)

乳液*AKマイルドローション(皮膚科で買えます)

保湿*AP5JEL(I.T.O)

ニキビあと*VCスティック(皮膚科で買えます)またはビタミンC誘導体クリーム

↑以上のものは、どれも刺激が低いのでオススメです。



I.T.Oのスキンケア化粧品は、どれもとても高性能というか本当にオススメです。

今うちの皮膚科でもバカ売れ状態で大絶賛ですよ。

洗顔、クレンジング、化粧水、保湿どれも良いです。

ただ、ちょっと高いです。

お近くの皮膚科になければネットでも買えます。

ニキビにきくだけでなく、肌が潤いとってもきれいになります。

朝起きたら肌がとぅるんとぅるんですよ^^

お近くの皮膚科においていれば、サンプルもらってみてください。



ちなみにクレンジングはオイルは絶対控えてくださいね。

オイルは落ちがいいと言いますが、洗顔ではなかなか油がとれにくく、どうしても余計な油分が残ってしまうそうなので、ニキビには逆効果です。

クリームタイプかジェルタイプを使ってください。

あと、油とり紙は使わないこと。



化粧水、保湿があるように、肌には適度な水分と油分が必要です。

油とり紙を使うことによって、必要な油までもが吸収されるので、肌が油分を保とうと倍の油を出します。

油は増える一方となります。

それに油とり紙で毛穴が開きっぱなしになり、そこから雑菌やゴミが入りニキビの原因ともなります。

油とり紙ではなくティッシュやキッチンペーパーで軽く押さえる程度にしてください。



洗顔はぬるま湯でも結構ですが、最後は水で洗ってください。

ぬるま湯で毛穴が開きますので、ゴミなどは取れますが毛穴の開きっぱなしは良くないです。

最後は冷水で洗い、毛穴をしっかり引き締めてください。



クレンジングは化粧を浮かせたあと、ティッシュかウェットティッシュで軽く拭きとってから洗顔するといいですよ^^



先ほどのピーリング石鹸は数日に一回がオススメです。





最後に・・・

ニキビの原因は、ターンオーバーと呼ばれる肌組織の生まれ変わりが正常に行われず、

古い角質やゴミなどが毛穴の奥で詰まった状態にあるためです。

ターンオーバーは28日周期で行われていると言われています。

そのターンオーバーを正常に行えるよう助けてくれるのがピーリング石鹸です。

古い角質やゴミなどを落とすよう肌に働きかけてくれます。



時間はかかると思いますが、根気よく^^

完治するといいですね。

23♀からアドバイスでした★

長々とすみません。








皮膚科変えるべきでは?どちらにお住まいか分かりませんが、医師にも得意不得意があります

雪肌精は若干きついのではと思われます。かなり

皮脂が落ちるような感じ

ニキビと敏感に定評あるメーカーを書いておきます。必ずサンプルをもらって確かめて下さいね

●アクセーヌ

●dプログラム

●CAC

●フィルナチュラント

●ノブ

アベンヌは確かにいい商品ですが、アベンヌウォーターだと乾燥招きやすい。dプログラムの方がお悩みに沿えるような気がします



良かったら参考にして下さい







私もあなたと同じ今年で21歳になり、同じ悩みを抱えています。

私も皮膚科でビタミン剤や抗生物質を処方してもらったのですが、なかなか改善されませんでした。それから、一般の皮膚科は出せる薬も限定されているし、どこに行っても同じことだし、この年齢で美容皮膚科なんてお金がかかるし。



私は今、化粧落としや洗顔をオルビスや、資生堂のdプログラムにしています。なかなかイイです。肌もつっぱらないし。

ここでの秘訣は、よく皆様がおっしゃるように洗顔はふわっふわのキメ細かい泡のほうが、汚れも落とせるし、しかもにきびになりにくいです。あと化粧品を選ぶ時がなるべく、ノンコメドジェニックと記載されている商品を選んで下さい。にきびになりにくいパッチテストがほどこされています。あと私もアベンヌを使ったらなぜかニキビができました。それから、乳液絶対にやめて下さい。油分が多すぎてかえってニキビの発生につながります。私の体験談を書いたまでですが、結構改善されました。基礎化粧品を選ぶなら、オルビスdプログラムに限定しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿