2012年3月27日火曜日

お肌の乾燥対策

お肌の乾燥対策

知り合い(31)が冬になると顔が乾燥してガサガサになるそうです。

精製水とローションを半量ずつ入れたものを何度も吹き付けて

います。私的には余計にひどくなる気がするのですが。。。

いいのでしょうか?何か他にいい方法があれば教えて下さい。







乾燥肌には

ビタミンA~皮膚の新陳代謝を高めます。

また乾燥を防ぐ効果があります。(逆にビタミンAが不足すると皮膚が乾燥して固くなります)。

緑黄色野菜(色の濃い野菜)やうなぎなどに多く含まれます。

でも、催奇形性があるので妊婦さんはちょっと摂りすぎに注意してください。



ビタミンB~これも代謝を改善してひいては健康なお肌をつくります。豆類、豚肉なんかに多く含まれます。



ビタミンC~コラーゲンという肌のはりの原因である成分の生成を助けます。

タバコを吸う方、ストレスの多い方は不足しがちなのでたくさんとるように心がけてください。

野菜、果物に多く含まれています。



ビタミンE~血行促進、抗酸化作用があります。

大豆、ナッツ、ごま、アボガドなんかがあります。

URLを見て下さい、詳しく載っていますよ。



http://allabout.co.jp/health/womenshealth/closeup/CU20040829A/

http://www.rclub2.rohto.co.jp/club/voice/gal/kanso01.htm








乾燥の原因はいろいろあると思いますが、

年齢によって、体内で作られなくなる成分もあるので

それも関係があるかもしれませんね。



症状に応じたいろいろなトライアルセットをご紹介します。

ご参考までにどうぞ。



http://freede0109.blog78.fc2.com/blog-entry-20.html







もったいがらずに化粧水をたっぷり使う!

クリームや乳液でしっかり水分と閉じ込める!







水分と油分が足りないのでしょうね。

ローション(化粧水)をたっぷりパッティングした後に

保湿クリームを塗り、水分が逃げないようにしたほうが良いと思います。

水分だけ補給しても、今の時期暖房で余計に乾燥しやすいですよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿