ツインエレナイザー・ランニングコストについて
現在、ニキビ跡で悩んでいてイオン導入器を購入しようと考えています。
ツインエレナイザーPROの購入を検討中です。
ツインエレナイザー付属の原液だとランニングコストがかかりそうなので、代用できるものがあればしたいと思うのですが、
イオン導入に使用できるビタミンC誘導体を含むローションなどで代用はできないでしょうか?
あともう1点、ツインエレナイザーは「ツイン導入」が売りですが、ニキビ肌には超音波があまり良くないと聞きました。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると助かります。
イオン導入に使用できるものなら代用できます。私のは別のメーカーのローションやジェル使ってます。付属でついてきたものを使用したあと自分にしましたが、何か違いが・・といことはなかったです。私の場合はもともとしようしていたもののほうが自分の肌にもあっているのか、よい状態です。
用は使用してみて、ご自身の肌に効果が感じられるものをお使いになるのがいいと思います。それと、ソニック・ツイン・クリーンのモードがついてるので、超音波使いたくないときはソニックモードで使用できます。
皮膚科でピーリングとイオン導入していて、家でもしたくてつかいはじめましたが、皮膚科でイオン導入のときも超音波併用でした。(私もニキビもあり)なので、ツインで使用してて悪化したりはなかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿