2012年3月23日金曜日

顔の一部で・・・・

顔の一部で・・・・

顔のこめかみでちょっとだけ凹んでいるところがあります。



そこは今までにきびがあったところなのですが、それはクレーターというものなのでしょうか?

そうであれば、絶対になおらないですか?



またほかのところにもぽつぽつできています。



それはなんか毛穴が大きく広がっているような感じです。



これはクレーターなのでしょうか?







それはクレーターです。



治す方法としては外側からケアする方法(外用剤)と、内側からケアするもの(内服薬)があります。



●内側からのケア

内側からのケアに有効とされているものに漢方薬があります。

漢方薬がかなり効く人と、なかなか効きづらい人がいます。

自分がどちらかは、実際に一度試してみるといいでしょう。



また、美容クリニックなどでも内服薬として錠剤がもらえます。

ビタミンC/E/B1/B6/B12など、錠剤によって値段も違ってきますが、一か月分で1000円前後と比較的安価で手に入るので、皮膚科などで相談してみてください。

健康保険は使えないので気をつけてください。



●外側からのケア

外用剤として抗生物質やビタミン剤などがあります。



外用剤のビタミン剤で有名なのがビタミンC誘導体ローションです。

肌に塗るタイプのものとして、ビタミンCのローションなど、見かけたことがある人も多いかと思いますが、ただビタミンCを肌に塗っても浸透率が悪いので、誘導体も入っているものを選んでください。





抗生物質は、多くの種類があり、現在の状態や症状によって用いられるものが違います。

近年はローションとして使われることが多く、効果も高いようです。

素人判断は危険なので、ケアに精通している専門医を探して相談しましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿