助けてください!!インナードライ肌です。
中③の女子です。
肌の水分チェックをしたら水分が少なく、皮脂が過剰分泌してるインナードライ肌と分かりました。
頬が赤く、毛穴が大きく開き、鼻には角栓、口周りにはニキビとニキビ跡があります。
そして・・凄くテカります。
いろんな化粧品を試したけど荒れたり、効果がなかったりで・・
インナードライ肌はどんな化粧品を使いますか?
学生なので安価なものしか買えません・・
今まで使ったのは
・フリープラス
・ドルックス
・明色のスキコン
・アクネス
・ラボラボの毛穴0シリーズ
・アル―ジェ
・ヒアロチャージの美白のほう
です。
今はドルックスの紫と皮膚科のビーソフテンを使ってます。
朝はプラススキコンです。
あまりにも肌がひどくて嫌になります。
同級生たちは肌がきれいで、きめが整ってるので・・
洗顔は今はパーフェクトホイップです。
色々使ってます。
知識のある方、教えてください。
はじめまして、こんにちは。
ビタミンB2,B6のサプリメント摂取など、ビタミンB2,B6配合の化粧水は、効果が期待できます。
エアコンの暖房や日中の気温の上昇によって、皮脂腺が刺激されて皮脂の分泌が活発になります。
また長い間、乾燥した空気にさらされたりすると、皮脂が余計に作られます。
洗顔は温かいお湯で顔を洗うことは、肌に必要以上の皮脂が作られてしまいます。
大切なのは、冷水で、出来れば朝昼晩三回の洗顔と、洗顔後に付ける化粧水も使う前に冷蔵庫で冷やしておくことも皮脂の分泌抑制になります。
化粧水は、ビタミンC誘導体ローション、オウバクエキス、イオウ、リボフラビンが配合されたものを選び、オイルフリーや清涼感の強いアルコールが入っていないものも大切です。
そして、動物性たんぱく質や甘いお菓子や飲み物の取りすぎも皮脂が増える原因になります。
以下は、私がオススメする化粧水になります。
「オードメディカ 薬用ローション 180ml」
「アクメディカ 薬用クリアローション 150ml」
お肌の水分チェックは
コスメカウンターでして
貰ったの!?ですよね?
だったら その時に
適切なアドバイスは
受けなかったのかな!?
肌のタイプが
インナードライ…?
インナードライの意味を
はき違えているような?
インナードライって
肌の表面はテカり内部が
乾燥って事だけどφ(..)
って言うか(._.)
貴女の場合完全な
オイリー肌じゃ無いの?
まして中③だったら
ニキビも出るし皮脂分泌も
盛んです!!
そして 貴女の使っている
スキンケアですが
ドルックスに明色…
この辺りのスキンケアは
主に年配者が使う
スキンケアです(汗)
フリープラスは
低刺激性で和漢生薬で
出来ているスキンケアだから
肌質改善出来ると思うけどな…
今月からフリープラスが
リニューアルになったの
知ってますか!?
価格も下がってます。
余り色々試すより①つの
物でお手入れする事を
お奨めします!
★どうしても
ニキビやテカり角栓が
気になるなら私が長年
愛用中のスイサイから
出てる、酵素洗顔の
ビューティークリア
パウダーがお奨めです(^-^)/
いろんな化粧品を使ってそれでも駄目ならそれは化粧品の種類云々のまえに洗顔などに問題があるのでは?
いくら【低刺激】やら【潤う】やらの言葉で化粧品を揃えたところでその基盤であるものが上手く出来てなかったらそれは無意味に等しいです。
水分量が足りないと分かっているなら尚更です。
…長々と失礼しました。
一応洗顔について書いておくので参考にどうぞ↓
洗顔に使うソープや石鹸でもいろいろあります。
ソープでも良いですが私的には無添加の石鹸をオススメします。
そしてようやく洗顔ですが、此処で重要なのは洗顔の順序です。
それによってニキビが出来たり乾燥したりと大分変わります(個人差有り注意です)
まず前提として洗顔での手つきは優しく
そして出来れば濯ぎは冷水でした方が良いです
①まずおでこからTゾーン(目の上から鼻筋)を丁寧に洗います
②次に鼻の頭を洗います
③次に顎を洗います
④最後に頬を洗って泡が残らない様に丁寧に濯ぎます
とりあえずこんなところです。
お役に立てたら幸い…。
肌の変化は1ヶ月ぐらいしないと分からないものです。肌トラブル、諦めては駄目ですよ。
ソフィーナジェンヌおすすめです!
0 件のコメント:
コメントを投稿