女性の方に質問です。
はじめまして。
18歳、男子の質問です。
皮膚科に通っているのですが...
この前、
活性型ビタミンCローション(高濃度ビタミンC誘導体ローション)を処方されました。
しかし
よく塗り方、使い方が分かりません。
コットンをつかって、とか言っていましたが...
(・-・)・・・ん?
とりあえず今は...
洗顔後に保湿のローションをつけて乾いたら、綿棒を使って塗っています。
女性のほうが詳しいと思ったので、質問させていただきました。
分かる方、教えてください。
コットンはドラックストアー等(化粧品の商品棚辺り等)で、市販されている化粧用コットンやパフを使用する。
洗顔後に、コットンに適量を含ませて顔に塗布する…
濃度の高い製品であると、その強さのために乾燥などで、かさつきやひりつきが起きる事があるようです。
普通のローションと基本的な塗布方法は同じではあると思いますが、
初めは顔全体にでなく、気になるTゾーンや毛穴が気になる部分、しみやニキビの部分…と、部分的に使用するのが良いみたいです。(綿棒ほどにその部分にだけ…でなくても大丈夫であると思います)
ただ、化粧水や乳液をつける時には、
コットンでも手でも、肌を強くこすらない様に気を付けるのが良いですね。摩擦や刺激は少なく…が良いかと思います
乾燥が気になる場合には、それから少し時間を置いて顔にローションが馴染んだ頃に保湿のケアをすると良いかと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿