2012年3月23日金曜日

中学生の娘のにきびがひどくて困っています。洗顔料も専用のものを使っていますし...

中学生の娘のにきびがひどくて困っています。洗顔料も専用のものを使っていますし、塗り薬もつけているのですが、改善の兆しは見えません。なにかいい方法はないでしょうか。







この時期とはいえど、心配ですよね、、。

洗顔の時などは必ず手が触れちゃいますし、将来綺麗に治れば良いですが、

何せ未来のことは判らないですし・・。

女の子ですから、やはり親が気を配ってあげられるのはいい事だと

思いますよー。



まずお近くの皮膚科に行って、それでも治らない様であれば、

「池野皮膚科」のビタミンC誘導体のローションをご利用になられてみては・・。

ニキビにはビタミンCが効くので、サプリ等でまずは現状で口から摂取。

ただ、ビタミンCは口から摂取しても命に関わる所から先に使用されて

しまうので、お顔に行くのはごくわずかとの事。ですので、余り効果は

上がらないかと思われますが、浸透力が高く、直接皮膚につけられる

このローションを使用すれば非常に効果的かと思います。



池野皮膚科はニキビ治療に関してとても高名で、このローションの効果は

とても高いと健康関係のメディアでよく取り上げられています。

治療を求める玄人の患者さんなんかが利用されていて、又、

ネットで検索しても、効果を声高に喜ばれる方を多くお見かけします。

(自分も使っており、使ってからはニキビが一つも出来ないです)



医院は銀座にあるので、遠方の方は直接行くのは厳しいかも、、?

ローションは通販をしていないので、たまに個人でオークションに

出品されているのを買うか、、といった所なのですが、電話か何かで話せば、

取り合ってくれる可能性もあるかも知れません・・(?)

ちなみに医院に行くと、元患者さんの治療前・治療後のお写真等も見れ、

その差が良く解ると思いますよ~。



リンクは3点。商品現物の画像と、ライターさんのご使用記。

池野皮膚科のHP。院長の池野先生が出版されている本です。

一度本を読まれ、効果の感じを掴んでみられるのもいいかと思いますー。

池野先生は確か、ニキビにビタミンCが有効との説を学会で発表され、

評価を受けた、この治療の最高の権威ですよ。

http://www.magazine.co.jp/beauty/archive/pimple/006/index.jsp

http://www.ikeno-derma.com/index.html

http://bouquet.or.tv/nikibi/Drikeno.html








私も10代はヒドイにきびで悩みました…。

専門の皮膚科へ通えばよかったのですが、自力で色々なケアを試して治しました。一時はどうなる事かと思いましたが、今はスルッときれいに治っています。

(でも潰してしまった所が薄く残ってしまい、後悔です…戦いのきずあと。)



結局、低刺激のものを使ってやさしく洗って、良ーくすすぐ、保湿も低刺激のもので、余りあれこれ塗らない、触らない。という結論に行き着きました。今では低刺激のもの色々ありますが、私が中学生当時は香料がきつくて、ク~ルな使い心地、という洗顔料ばっかりだったんです…。

DHCのマイルドソープが良いです。

爪を短く切って、指先を清潔に保つのもポイントかと。触らない!の方が大事ですが。

あと寝る姿勢も関係ありますよ!

私は寝る時に右頬をマクラにくっつけて寝る癖があったのですが、どうしてもそっちの頬だけニキビが治らなくて、ある日妹に指摘されてからまっすぐ寝を心がけた所、良くなりました。蒸れてたんです…。







TVで頭皮に油が詰まっている人は顔からその油が出やすくなっている。といっていました。

頭の洗い方→爪を立てずに小刻みに首から頭上というように下から上へ洗う。お湯で流すときは、手にお湯を溜めてもみ洗いみたいな(美容室でよくやってる洗い方)方法で落とす。最後に、リンスをつけたら毛が収縮し、髪の間に良くお湯が通るので、しっかり落とす。

後は顔は洗顔もだけど、油取り紙で油を吸ってもらうのも良いかも。

あんまり洗いすぎると余計顔に傷がついて余計ひどくなると思います。







オススメはクレアラシルの洗顔料です。もう既に使っていらっしゃるでしょうか;

それと、朝と夜だけでなく気がむいたら顔を洗う、学校から帰ったら顔を洗う。など、洗顔の頻度を増やすとかもいいと思います。汗をそんなにかいていないときなどは、水洗いでもいいです。



でも一番いいのは皮膚科に通うことだと思います。

皮膚科のお医者さんはプロですから^^

にきびは気をつけないと跡がのこってしまうので、時間をかけてもきれいになおすことを第一に☆







私もずっとニキビに悩んでいましたが

中学生のときに、1度皮膚科に行きました。

ニキビがあると、やはりコンプレックスにもなりかねませんし・・

ニキビを自分で潰したりして、跡になってしまっては

なかなか治りにくくなるので

わたしは、皮膚科に行くことをおススメします。

実際にお金は、かかりますが

専用の洗顔料などを使っていたりしてもお金は、かかると思います。

皮膚科では、きちんと知識を教えてくれますし

薬もよく効きます。

飲み薬などもくれます。

今は、二十歳を過ぎて多少落ち着きましたが

脂性なのでニキビが出来ては、皮膚科に行くようにしています。

必ず治ります。

ただ、洗顔は、本当に大切だといわれるので欠かさないでください。

洗顔後の保湿も大切です。







中学生のころにきびの上ににきびって状態だったけど20すぎたころから

つるつるになりましたよ。本当です!







こまめな洗顔と、食生活かなー。。。。。。。。。。。。。。。。。。







自分で変にいじって酷くなる前に皮膚科へ行かれる事をお勧めします。

女の子ですから・・・・・少しお金がかかっても将来の事を考えると高くないと思います。







食べ物の改善ですかね…。あとは運動不足なのかもしれないですけど、中学生なら大丈夫でしょ。

スナックとか、油っぽいものをなるだけ食べないことと、野菜をたくさんとること…。

年齢も関係してきますが、とりあえずいじらないことが一番でしょうか。

いじらないと、結構よくなったりするんです。驚く事に。







中学生のうちはある程度はしょうがないと思います。

皮膚科に行く手もありますがお金がかかりますし…。

今のうちはとにかく洗顔で防いでいくしか…。

大人になれば化粧で隠す事ができますしね。

今は我慢です!!

0 件のコメント:

コメントを投稿