2012年3月23日金曜日

ニキビ助けて~! 今年に入り急に頬にニキビが。今では、細かいニキビが頬中に…大...

ニキビ助けて~!



今年に入り急に頬にニキビが。今では、細かいニキビが頬中に…大きなやつもぽつぽつ。




皮膚科で、ピーリングをやりましたがあまり変わりませんでした。エステに行って、ピーリングよりイオン導入がイイと進められ数回やったのですが、金銭的に続かず…(T_T)



化粧品は、プロアクティブ、草花木果 使いました。

今は、NOVのアクネソープ、オルビルのクリアシリーズを使ってます!

23歳♀ 一年前に出産しました。



どなたか、イイ方法などがあったら教えて下さい。

鏡を見るのも嫌になるくらい悩んでます。







もう一度、プロアクに戻ってみるのも一つの手段です。



にきびに有効な成分はビタミンCです。

この成分は引き続き出てくるニキビの赤みや炎症も抑え、ニキビ跡まで修復する作用があります。



数年前からビタミンC誘導体がでていて、

通常の水溶性ビタミンでは肌の奥には届きませんが、

この誘導体はぐんぐん入っていきます。

濃度が5%以上のものを使うと効果がわかります。



また、ビタミンCを有効に入れるために必要なのが、角質除去。

角質除去にはピーリング(フルーツ酸やビタミンAが主流)です。



さて、プロアクを再度おススメしたのは、

私がプロアクで仕事をしているからではありません。

これから書く内容はプロアクの回し者の様に聞こえるかもしれませんが。



このプロアクはやや刺激の強い化粧品ですが、

大変「りくつにあった」化粧品です。



まず、プロアク洗顔料も角質を除去しますが、

プロアク化粧水に含まれているフルーツ酸で一番上の角質層のサイクルを

正常に戻します。この化粧水はやや強いので、朝は使わないで夜のみ。



ビタミンAが含まれているデイクリームでも角質層のサイクルを

スムーズにするので、是非朝にUVローション前に使ってみてください。



プロアクナイトローションはビタミンCの数十倍にニキビの原因のものを

除去する成分が入っています。正直、プロアクを使って肌を治す方法は

プロアク化粧水と、プロアクナイトローションを上手く使い続けることです。

少し強い化粧品なので、肌がなれるまで、化粧水とナイトローションを夜に交互に使う事です。



目の周りだけは避けて、とにかく、肌に少しでも赤みやかゆみが出たら

一日、二日、休憩して、

敏感肌用の化粧水などでしっかり保湿してください。



あきらめない事です。



私もニキビは10年悩まされましたが今はもう綺麗です。



もし、プロアクを使うのが嫌でしたら、フルーツ酸と、ビタミンCで

お手入れして、紫外線対策をしっかりすることと、

クリーム類は使わないで化粧水をたっぷり使って保湿をしっかりすることです。








医学的に、頬から下に出来るニキビはほとんどが内蔵機能の低下から来ています。



消化不良・便秘・腹痛(胃~腸)・アルコール摂取・暴飲暴食・水分不足・甘い物の食べ過ぎ・生理前・出産後のホルモンバランスの崩れ…

何か一つでも思いあたりませんか?



体の中に原因があったら、いくら肌表面の凸凹をピーリングや薬液で平らに削りならしても意味はありません。



きちんと原因と向き合って、きれいな肌にもどるといいですね☆

いざとなったら、エステではなくて皮膚科に行きましょう!







私も大人ニキビに悩まされた一人です。

皮膚科・様々なコスメ・薬品使いましたがイマイチ…(--;)

で、行き着いたのが……

「オロナイン軟膏」です!

寝る前・一日家にいる時・外出先でも!とにかく赤いニキビに効きます、すぐ炎症が治まるので「あ、ここに出来そう」にも塗れば出ません。

実際オロナインに「ニキビ」とかいてあります(*^^*)予防にはビタミンやストレス解消・睡眠かと思いますが、出来ちゃったニキビには騙されたと思ってお試しあれ!安いですし、怪我とかにも利用できますしね♪綺麗になりますよう…

0 件のコメント:

コメントを投稿